Travel Eye Platinum
日本語
日本語
  • TRAVEL EYE PLATINUM
  • Travel Eyeアプリ
  • はじめに
  • Travel Monitor
    • トラベルモニターの設定
      • 役割と責任
      • 渡航前情報
      • アラート
    • トラベルモニターを使用する
      • 渡航者
      • ステータスおよびアイコン
      • 拠点
      • アラートおよび特別なアラート
    • よくある質問
      • 支援
      • アラート
      • 許可
      • データ
  • RISK MAP
    • リスクマップ
  • Global Events
    • グローバルな事件
    • 事件および出来事
    • 多画面表示
    • 事件に関する電子メール情報
    • よくある質問
  • Country Risks
    • カントリーリスク
    • エグゼクティブサマリー
    • リスク概要
    • 医療リスク
    • アドバイザリー
    • チャート
    • お気に入り登録
    • セキュリティリスク・アイコン
    • よくある質問
  • Medical Network
    • 医療ネットワーク
  • ADMIN AREA
    • 管理画面
    • ユーザープロフィール
    • よくある質問
  • INTERFACES
    • ユーザーログイン
    • 渡航データの連結
    • 渡航データの統合
    • よくある質問
Powered by GitBook
On this page
  • ログインオプション – ログイン手順を選択する
  • シングルサインオン・インターフェース
  • 電子メールトークン
  • SAML 2.0
Export as PDF
  1. INTERFACES

ユーザーログイン

ユーザーログインおよび渡航者情報の統合

Previousよくある質問Next渡航データの連結

Last updated 4 years ago

ログインオプション – ログイン手順を選択する

本プラットフォームは、従業員の方のログイン手順が円滑に進められるよう設計されており、様々なオプションを提供しています。最初のオプションとして、管理者は新規ユーザーをプラットフォームへと招待するか、単純に管理画面から新規ユーザーを追加する方法があります。全ての商品のデフォルトのログイン方法は、ユーザーネームとパスワードの入力で行います。

新規ユーザーとログインを統合するための2つの追加オプションがあります。

シングルサインオン・インターフェース

電子メールトークン

電子メールトークンを用いたシングルサインオン認証を用いることで、個人の会社メールアドレスを持つ全ての従業員が、ユーザーネームやパスワードなしでプラットフォームへアクセスすることが可能となります。これを実行するためには企業向けの特別なログインページが存在します。ユーザーは会社のメールアドレスを入力することで、そのメールアドレス宛に24時間有効なログインリンクを受信します。このリンクは、企業の管理画面で確認可能です。ここでは、ログインが可能となる会社のドメイン に関するホワイトリストも指定します。

最大の利点: この方法は技術的も早く実施でき、簡単です。会社のメールアドレスを持つ人は誰でも、保存や変更が必要となるユーザーネームやパスワードがなくても、このシステムへログインが可能です。

SAML 2.0

SAML2.0に基づくシングルサインオン認証を用いることで、ログインが会社のユーザー認証プロセスに統合されます。いったんユーザーが会社のインフラから認証を受ければ、会社のイントラネット上の特定のリンクをクリックするだけで、ユーザーは自動的にログインが可能となります。SAML 2.0を適用するためには、AXAの営業担当者に確認してください。

最大の利点: 本プラットフォームは、貴社のイントラネットに統合されます。別のユーザーでログインする必要はなく、追加でユーザーネームやパスワードを入力する必要はありません。